3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柏崎市議会 2015-03-10 平成27年 2月定例会議(第 5回会議 3月10日)

生活保護受給者のうち、65歳未満の稼働年齢層の方を対象に、柏崎就労支援プログラム実施要領に基づいて、一定以上の要件を満たして、稼働能力を有すると判断された方については、健康上の理由等のある場合を除き、柏崎就労支援プログラム対象者として、生活保護担当ケースワーカー就労支援専門員が6カ月間、ハローワークへの同行や履歴書作成面接練習などによる支援を実施しております。  

柏崎市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第4日目 6月15日)

それから、市の生活保護担当ケースワーカーについては、現在4名であります。  平成22年4月の保護世帯数が288世帯であることから、一人当たりの担当世帯数は72世帯という状況でありまして、標準担当世帯数80世帯を下回っています。今後、さらに生活保護世帯が増加し、標準担当世帯数を大きく上回るといった状況にならない限り、現人員体制援助支援を行っていきたいというふうに考えております。  

  • 1